2011年9月29日
新日本空手道連盟揚心館

- 住所
- 〒206-0022 東京都多摩市聖ヶ丘2丁目22−3
- 電話番号
- 042-371-1171
- ホームページURL
- -
- 詳細情報
-
伝統武道を重んじ、新しい技術を取り入れ革新する武道格闘技道場
〜「揚心館」で学べる武道と格闘技〜
色々なことが学べるように、空手道、キックボクシング、実戦合気道(合気柔術)の練習の場を設けています。
空手道や実戦合気道(合気柔術)は、武道の歴史、基本や型からのアプローチで実戦性を目指しております。
キックボクシングは、プロ、K1、ムエタイなど本物同士がぶつかる場で戦う実戦性を目指すことを前提に練習をしております。
武道も、格闘技もやりたいと言う人には、同じ道場で選択幅があります。
【空手道練習場所】
◆本部道場
東京都多摩市:聖ヶ丘商店街内
毎週土曜 9:00〜10:30
◆聖蹟桜ヶ丘道場
京王聖蹟桜ケ丘駅徒歩3分
東京都多摩市:カルチャーセンター3F
毎週土曜 13:30〜15:00
◆永山道場
小田急永山駅徒歩5分
東京都多摩市:多摩永山中学校クラブハウス
毎週日曜 18:00〜20:00
◆貝取道場
京王小田急多摩センター駅と京王小田急永山駅の真ん中
東京都多摩市貝取:青陵中学校クラブハウス(旧・貝取中学校内)
毎週火曜 19:30〜21:00
◆鶴牧道場
小田急唐木田駅徒歩3分
東京都多摩市:大松台小学校 体育館または多目的ホール
時間:毎週日曜 9:30〜12:00
◆府中四谷道場
四谷循環バス稲荷神社下車徒歩5分
東京都府中市:府中四谷体育館または、府中四谷文化センター
毎週月曜 19:30〜21:00
≪キックボクシングのすすめ≫
ダイエットや健康維持の為の体力作りから、プロキックボクサーまで、各種プログラムを準備しております。
女性の方や初心者のに方も、安心して楽しんでいただけます。
その他、精神面を鍛える・体を強くする・いじめ対策・ストレス発散などにも効果的です。
本当は格闘技がやりたいけど怖くてできなかった人や格闘技に興味がある人は、
ぜひこの機会に揚心館に足を運んでください。
基礎から、応用テクニックを楽しく学べます。
会員さんレベルに合わせたメニューを行いますので、誰でも気軽に参加できます。
≪空手道≫≪キックボクシング≫≪合気道≫・・・
健康、武道追究、フィットネス感覚、黒帯修得、プロ志向など問わず、老若男女を受けれております。
揚心館の目指すものを理解をし、そのなかで、自分自身が参加の仕方が明確であれば問題はありません。